みかんで乗り切る!
2020/1/7
富田林の小顔になれる美容室アートオブスペースの眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
小顔Cuolは座ったまま、メイクしたまま気軽にできる小顔術です。
小顔Cuol認定講師としても活動もしている究極の小顔術をぜひ1度お試しください。
■ 初回限定【小顔Cuol 30%OFFクーポン】
↓
https://art-of-space.net/小顔cuol-サロンケア.html
■ 過去のブログ記事はコチラから
↓
https://art-of-space.net/サイトマップ.html
★★★★★★★★
おはようございます。
今朝は少し寝坊をしてしまいました。
やはり、少しお正月休みの影響が出ている感じですね。
なるべくお仕事の日とお休みの日の波をなくしてはいますが
完全には同じにはなってないみたいです。
早く通常の習慣にもどさなくては・・。
あとやはり暖冬とはいえ少し寒くなってきた感じもしますね。
それでも1月に入り、
3月から春とすればあと2か月弱・・。
はやりこの冬は暖冬なでしょう!
でもこれからインフルエンザも流行ってくるでしょうから。
私の家族は毎年インフルの予防接種はしていません。
本当にインフルにはならないんですよ。
でも、今年は息子は高校受験なので予防接種を考えたんですが、
ずっと受けてないのに今年だけ打つと、なんか余計に感染しそうじゃないですか?
いつもやらないことをやると、それこそ受験日にかかりそうな感じがして・・。
結局今年も予防接種を受けてません。
かわりに「みかん」を沢山食べています。
いつも冬はたくさん食べていて
10kgの箱を有田から送ってきてもらっています。
でも今期はもう3箱目・・・。
あまりここまでみかんを食べているお宅はないんじゃないですかね?
たぶん、受験日まではもう一箱買わないといけない感じです。
おかげで風邪もひかずに息子も健康なので安いもんです。
実は、
私たちの住んでいる河南町は子供は18歳まで医療費が500円でした。
そして、新たにこの制度が22歳まで延長されたんです。
でも、息子は全く病院知らず・・・。
恩恵にあずかっていませんが、いいことですよね。
体が資本です。
私も健康に自信はありましたが、
健康診断にいくたびに、何かしらの数値は上がっています。
今までは考えてませんでしたが、
今年は特に健康を気にして生活していきます。
皆さんも風邪やインフルには気を付けて冬を乗り切ってくださいね。
では今日はこのへんで!
★★★★★★★★
新しい技術を身につけませんか?
商材や道具は一切必要なし!
サロンの新しい売上アップの美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★