ドラマが終わった~!
2019/12/19
富田林の小顔になれる美容室アートオブスペースの眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
小顔Cuolは座ったまま、メイクしたまま気軽にできる小顔術です。
小顔Cuol認定講師としても活動もしている究極の小顔術をぜひ1度お試しください。
■ 初回限定【小顔Cuol 30%OFFクーポン】
↓
https://art-of-space.net/小顔cuol-サロンケア.html
■ 過去のブログ記事はコチラから
↓
https://art-of-space.net/サイトマップ.html
★★★★★★★★
おはようございます。
とうとうハマっていたドラマ「同期のサクラ」が終わってしまいました。
あまりドラマは観ないのですが、
そういう私でもドラマの最終回というのは思っていたほどあっけない感じのイメージがあります。
でも、夕べの「同期のサクラ」の最終回は
1時間ず~っとどうなるか先は読めず、
終了10分前でも
「え? この先どうなるの??」と最後まで画面にかじりついてました。
終わった後は妻と
「あ~、面白かった~」と同時に言ってましたね(笑)
ちょっとサクラロスになるかもしれません。
おかげで最近は映画でも高畑充希のものばかり観ています。
別にファンという訳ではありませんが
サクラの影響でしょうね。
好きな映画でブルーレイも持っている「Destiny 鎌倉ものがたり」も
また観始めています。
毎日30分ほどですが、何度見ても面白いですね。
これも高畑充希さんが主演です。
おとといは、「こんな夜更けにバナナかよ」も観ました。
これは実話で筋ジストロフィー症の主人公を大泉洋さんが演じてます。
もちろんこれも高畑さんが出てます。
しばらくは高畑さんにハマりそうです。
お正月休みは引きこもるので何か高畑さん関係でDVDでも借りようかな~。
実は、「同期のサクラ」関連で
「過保護のカホコ」は所々観てたんですが、
「忘却のサチコ」はまだ観てないんです。
これで決定ですかね!!
ということで興味のない方には全く何も感じないお話でしたね。
それでは今日はお天気良さそうです。
素敵な1日をお過ごしください。
★★★★★★★★
新しい技術を身につけませんか?
商材や道具は一切必要なし!
サロンの新しい売上アップの美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★