再投稿「紫外線を上手に防ぐ5つの方法とは?」
2019/4/20
富田林の小顔になれる美容室アートオブスペースの眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
小顔Cuolは座ったまま、メイクしたまま気軽にできる小顔術です。
小顔Cuol認定講師としても活動もしている究極の小顔術をぜひ1度お試しください。
■ 初回限定【小顔Cuol 30%OFFクーポン】
↓
https://art-of-space.net/小顔cuol-サロンケア.html
■ 過去のブログ記事はコチラから
↓
https://art-of-space.net/サイトマップ.html
★★★★★★★★
今週後半は、「紫外線のお話の再投稿」ということで、
以前に投稿した時は3月始めで、
まだまだ皆さんあまり紫外線を意識していない時期でしたので、
再投稿しています。
紫外線対策はバッチリ! 何の問題もない!という方はスルーしちゃってくださいね。
では、昨日に引き続き紫外線のお話パート2です。
題して「紫外線を上手に防ぐ5つの方法とは?」でお届けしますね。
昨日は紫外線のメリット、デメリットをお話ししました。
日光浴が推奨されていた昔と違い、現在は子供のころからの「紫外線予防」を行政主導で世界的に推進されています。
では、具体的に予防する5つの方法は(環境省・気象庁健康推進マニュアルより)
1.紫外線の強い時間帯を避ける。
正午前後(正確には太陽が最も高い位置のとき(南中時)の外出を避けましょう。
2.日傘を使う、帽子をかぶる。
帽子は「麦わら帽子などのつば幅の広い帽子」を推奨だそうです!
3.衣服で覆う。
洋服の色別紫外線カット率は、ダントツ 黒!■が効果あり、次が青■>赤■>黄■です!
4.サングラスをかける。ただしUV加工されたものに限る。
UVなしのものは、かえって瞳孔を広げてしまい、紫外線リスクが高まります!
5.日焼け止めを使う。
美容ではこの対策がメインとなりますね。
さらにこの美容で防ぐ詳しいお話を明日お届けしますね。
楽しみにされててくださいね。
では今日も素敵な1日をお過ごしください。
★★★★★★★★
新しい技術を身につけませんか?
商材や道具は一切必要なし!
サロンの新しい売上アップの美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★