ヒノキ花粉が・・
2019/3/31
富田林の小顔になれる美容室アートオブスペースの眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
小顔Cuolは座ったまま、メイクしたまま気軽にできる小顔術です。
小顔Cuol認定講師としても活動もしている究極の小顔術をぜひ1度お試しください。
■ 初回限定【小顔Cuol 30%OFFクーポン】
↓
https://art-of-space.net/小顔cuol-サロンケア.html
■ 過去のブログ記事はコチラから
↓
https://art-of-space.net/サイトマップ.html
★★★★★★★★
スギ花粉が終わっていよいよヒノキ花粉の時期です。
私はヒノキに思いっきり反応するので、今から5月上旬くらいまでつらい日々が続きます。
毎年、それなりに対策はしているので多少昔よりはマシなんですが、
それでも仕事に支障をきたすときがあります。
基本的に飲み薬は嫌いなので飲まないですが、
いままでいろんな物を試してきました。
鼻の下に塗るものだったり、鼻の中に入れるフィルター的なものなど・・・。
結局一番続いているのはやはりマスクです。
耳が痛くなりづらく、しっかりフィットするタイプですね。
今年は、アイボンと目薬も使いはじめました。
さらに今気になっているのは、ゴーグル型メガネですね。
外出時は恥ずかしいので無理ですが、自宅では使えそうです。
去年より花粉が多いらしいので、新た対策が必要ですね。
あと、日焼け止めを使ってみようかと思っています。
自分のお店で扱っていますが、どうも日焼け止めは「女性のもの」的な感じがしていたのですが、
この日焼け止めは、洗顔で落ちない花粉や黄砂、PM2.5もお肌への侵入も防ぐので花粉症も抑えられるかと・・。
今は「絶対花粉に負けへんでー!」と思っています。
5月にはコテンパンかもしれませんが(笑)
あー、今日もたくさん飛んでそうです。
皆さんもしっかり予防してくださいね。
では今日も素敵な1日をお過ごしください。
★★★★★★★★
新しい技術を身につけませんか?
商材や道具は一切必要なし!
サロンの新しい売上アップの美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★