アートオブスペース(夢空間)|富田林の美容室|小顔になれる美容院

お待たせしない美容院。
近鉄長野線・富田林駅から徒歩5分/P有

「正しい洗顔」とは何か?

2019/2/21
富田林の小顔になれる美容室アートオブスペースの眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
小顔Cuolは座ったまま、メイクしたまま気軽にできる小顔術です。
小顔Cuol認定講師としても活動もしている究極の小顔術をぜひ1度お試しください。
■ 初回限定【小顔Cuol 30%OFFクーポン】
       ↓
https://art-of-space.net/小顔cuol-サロンケア.html
■ 過去のブログ記事はコチラから
       ↓
https://art-of-space.net/サイトマップ.html

★★★★★★★★

 

 

昨日のブログでは、

 

春のお肌がトラブルだらけになる理由について書きました。

 

当店のオリジナル美容液を作っていただいている会社さんで、

 

美容液の女性担当者さんの情報誌から抜粋です!

 

いつもとっても為になります!

 

今日は、その続きで、

 

「正しい洗顔」とは何か?

 

というタイトルでお届けします。

 

お肌に摩擦や負担をかけることなく、汚れをきちんと落として、

 

ざらつき(不要な角質)がゆるんで自然に取れるのが理想の洗顔です。

 

★お肌をゆるめ、毛穴の油性の汚れが無理なく取れるのがクレンジング剤。(油性汚れ)

 

★古い角質や汗、老廃物を取り除くのが洗顔剤。(水性汚れ)

 

W洗顔がダメ、クレンジングだけが良い、石鹸だけが良い・・・

 

色々言われていますが、実際のお肌に合わせて使い分けることが重要です。

 

「今日の自分の顔の汚れ具合とお肌の状態」

 

をよーく観察して、絶対に強い力を使わずに、汚れを意識して丁寧に洗うのがコツ。

 

「自分の顔は1億円の価値がある!」

 

と思うととたんに優しく出来るみたいです(笑)。

 

洗顔行為は時間をかけすぎるのも、皮脂の取り過ぎや角質の取り過ぎになりNGです。

 

気になる部分は、長い時間をかけるのではなく、ピンポイントで2度洗いを。

 

(使用時間は、それぞれの商品の指定時間を厳守しましょう!)

 

こんな言葉が出たら、おめでとうございます!洗顔成功です!

 

「肌が一段白くなった」

 

「毛穴が分からなくなった」

 

「肌が軽い」

 

「肌の風通しが良くなった感じ!」

 

ぜひ春の風を、気持ちの良いお肌で迎えましょう!!!

 

 

では今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

★★★★★★★★

新しい技術を身につけませんか?
商材や道具は一切必要なし!
サロンの新しい売上アップの美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。

もちろん一般の方でも習得可能です。

詳しくはコチラ

http://bicuol.com/8-kogaocuol2

 

★★★★★