今年一回目の小顔会でした。
2019/1/9
大阪富田林の美容室「アートオブスペース」の眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
ヘアスタイルと小顔のコラボで貴方史上最高の小顔になっていただくお手伝いをさせて頂いております。
小顔Cuol認定講師として活動もしている技術を1度お試しください。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★★★★
7日の月曜日は今年1発目の小顔Cuol会in大阪でした。
月1回開催しているのですが、
この月1回というのが間隔的にちょうどいいですね。
この会は小顔技術のスキルアップや自己流に流れない為の確認だったりですが、
大阪の会はさらに業務で使えるノウハウだったりマインド(気持ち)の部分も勉強します。
やっぱり人間なのでやる気やテンションが高くなっても日ごとにモチベーションは落ちていきます。
月1回開催することでモチベーションを維持していけます。
また新しいアイデアが生まれたり、情報を共有できるのでとても充実した時間になります。
他の業界はわかりませんが、美容師さんって孤立しているというか孤独というか、
同業者同士での交流などもあまりなく、
同業者さんと接触することすら避けている傾向があります。
まるで「相手はライバルだ!」的な感覚があるように感じます。
「自分のノウハウややり方を探られてなるものか!」的な。
最近の若い美容師さんは世の中のSNSの影響なのか、そういう感情があまり感じませんが、
ある一定の年齢より上の方々は特に職人気質のような感じがして鎖国的に思います。
私個人的には、別に商圏がかぶってなければいいですし、
たとえ近隣でも気にしません。
そういうのはなんかしんどいんです。
気にするところが違うような気がしますね。
ですので、毎月開催の小顔会などは同業者さんですし、情報も共有します。
お互い相談に乗ったりアイデア出し合ったりでとても楽しいですし、
悩みの解決の糸が見えてきたりしてとてもいいです。
もっとこの会の参加者さんを増やしていきたいですね~。
今年はこれにも力を入れていきたいです。
ということで本日はこのくらいで!
では今日もステキな1日をお過ごしくださいね。
★★★★★★★★
美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★