ちょっと成長?
2018/11/9
大阪富田林の美容室「アートオブスペース」の眞鍋憲計です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
当店は関西で唯一、骨気(コルギ)から生まれた究極の小顔術【小顔Cuol】施術店として認定されているサロンです。
ヘアスタイルと小顔のコラボで貴方史上最高の小顔になっていただくお手伝いをさせて頂いております。
小顔Cuol認定講師として活動もしている技術を1度お試しください。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★★★★
只今、訓練中のことがあります。
以前から教わって知っていたことではありますが、なかなかキチンとできていなかったんです。
でも今月から、「今までに教わったことを人に伝えよう」と思ったら自分も実践しなければなりません。
そのため行動にアクセルを踏むようになりました。
また、それとともにブレーキも少しずつ緩めれるように努めています。
そのおかげか少し時間にゆとりが出来てきました。
今までは、やらないといけないことがたくさんあり、整理せずに頭の中で思っていたので、
アレを少しやり、コレを少しばかりやって・・・と、やる順番もバラバラだし、思いだしたことをやったり忘れたり・・。
結局、未完に終わっていることがたくさんありました。
でも最近は、キチンを整理してやる日も決めてひとつひとつ終わらせているのでとてもスムーズに実行できています。
まだまだマインドにブレーキがかかっていることもありますが、未完が完成になって終わるので、
「あ~、やることいっぱいで何からやっていいかわからない!」ということがなくなりました。
でも要注意です。
今はモチベーションが上がっているので行動できていますが、すぐにやらなくなる可能性もあります。
目下の課題は、これを3か月継続すること!
でも、たぶん大丈夫だと思います。
来月も「伝えている人」に会ってディスカッションするわけですからね。
さらに、次のことも伝えるわけですからやめるわけにはいきません。
よく「場の力」と言いますね。
自分一人では意思が弱くすぐに辞めてしまいそうでも、
「人に言う」「みんなで協力し合う」など、
他人の力や場の雰囲気を使って自分の行動を無理なく実行できるようにする。
今、このことをすごく実感しています。
これって本当は学生時代に経験してるはずなんですけどね~。
忘れてしまっていました。
クラブでスポーツをしていたのに・・。
一番、「場の力」を感じていたはずなのに・・。
学生だったので気づいていなかったのかもしれません。
いや、
これはいつもコンサル先生の言っている言語化だと思います。
感じていることは意識していない(潜在意識)が、言語化することで意識する(顕在意識)ようになる。
理由や理屈がわかっていくのでしょう!
少しずつですが、先生の言っていることが理解できるようになってきました(スピード遅いですけど)
でも、わかってくるとちょっと面白いですね~。
もっと学びたくなってきました。
ちょっと長くなってきたのでこのへんで止めておきます。
では今日もよい1日をお過ごしくださいね。
★★★★★★★★
美容室
エステサロン
ネイルサロン
まつエクサロン
などでお仕事をされている方や
起業されたい女性、
何かスキルを身につけたいとお考えの方に
座ったまま小スペースでできる小顔術を教えています。
もちろん一般の方でも習得可能です。
詳しくはコチラ
↓
http://bicuol.com/8-kogaocuol2
★★★★★