アートオブスペース(夢空間)|富田林の美容室|小顔になれる美容院

お待たせしない美容院。
近鉄長野線・富田林駅から徒歩5分/P有

いつも助けてもらってる・・。

2018/6/13
大阪富田林の美容室「アートオブスペース」の眞鍋です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
現在、小顔Cuol認定講師として活動も行っております。
新たな技術やスキルアップを身につけたい方、お手伝いをさせていただいておりますので気軽にご連絡ください。
 

★★★★★

 

ほぼ毎日こうやってブログを書いていますが、当然人のブログも読んでいます。

 

ブログを読む理由。

 

それは何かが欲しいから・・です。

 

情報であったり、ノウハウであったり、あり方であったり・・。

 

そして今日も朝からいつも読んでいるブログに目を通していました。

 

すると自分が「今、まさにその状態やん」という内容が書かれていました。

 

それは

 

「今、やっている行動、意味あるの?」

「こんなことやって成果でるの?」

「もしかして間違えている?」

と自問自答している状態です。

 

これは新しい取り組みをやっているとほぼ出てくる感情です。

 

未知のことにチャレンジしていると目標を達成できるか確信が持てません。

 

見えている目標だとそれは過去に経験があるからです。

 

でも経験のないことはいわば「いばらの道」

 

さらに得意ではない内容が入っている場合が多く、自分からは遠ざけていることでもあります。

 

学生時代は否応なしに先生から尻をたたかれやっていました。

 

会社にお勤めの方も上司からの指令で好き嫌いなくやらざるをえません。

 

でもお店をやっていたり、会社を経営されている方は上司がそもそもいないわけですから・・

 

自分の自由です。

 

「楽やん!」と思われるかもしれませんが、いろんなことを背負っているので楽ではありません。

 

お休みの日も仕事のことばかり考えます。

 

実際、この月・火曜日も半分仕事でした。

 

自分のさじ加減なのでやらなくてもいいと言えばやらなくてもいいです。

 

でも怖いんです。だからやるんです。

 

わかっていていばらの道を進んでいます。

 

今取り組んでいることは、まだ指導してくださる方がいて、すでに実証済みの事柄ですので不安は少ないです。

 

マネていけばいいかと思います。

 

でも結構たいへんですし、面倒ですし、時間も取られます。

 

でも、過去にいばらの道は何度も経験していますので(慣れませんが・・)突き進むことができます。

 

わからないことは、「バカか!」と思われてもいいので聞くようにもなりました。

 

なんと思われても教えて欲しいことはたくさんありますからね。

 

今日読んだブログで気持ちがさらに前に進むことができました。

 

本当に人に助けてもらっているとつくづく感じますね。

 

やることいっぱいですが今日もがんばれます。

 

 

それでは、今日も何か新しいことを見つけてくださいね。

 

 

ではでは~

 

★★★★★