ホワイトボードめちゃ便利!
2018/3/14
大阪富田林の美容室「アートオブスペース」
美容師&小顔矯正師の眞鍋です。
先日、時間割の話を書きましたが、実行するためにホワイトボードを買っておりました(ニトリで400円)
実際使用しはじめたのは昨日からですが、とてもいい感じです。
今まで作業の時間は適当でした。
やっている作業が少ししんどくなると、気分を変えるため別の作業を始めたりしても、またさっきのことが気になったりして集中力が途切れていました。
しかし時間を決めて「この時間まではコレ」という風にすると他に気を取られなくなり作業が進みます。
もちろん作業している周りには気が散るものは置きません(携帯とか)
昨年末からいろいろやり始めてかなり効率よくいろいろなことができるようになったと思います。
まず、今まで思いついた事ややらなければならない事をメモ帳に書いていましたが、書いたメモがどこかにいって探したり、複数枚になって整理できないで忘れたりということがgoogleカレンダーを使うことで解決。
予定をすぐに入れたり消したりでき、携帯でも確認可能。またTODOリストにやることや急に思いついたことを追加して終わると削除。とても便利です。
そして携帯のメモ。
電車で移動中は何もすることがなく「長いなぁ~」と思っていましたが、今はメモにいろいろ書いています。
ニュースレターの記事や思いついた事、ポップのキャッチコピーなど・・・。
あっという間に到着します。たまに新幹線で「いまどこ?」と慌てることもありますが・・・。
いろいろ活用することで余裕が出来てきましたね。
「時間がない!時間がない!」といって緊急性のあることばかりやって、大切だけど緊急性のない事柄もできるようになってきました。
まだまだ効率よくはいっていませんが、少しずつ習慣化していきたいですね。
では今日は気温が高そうです。
よい1日をお過ごしください。