時間
2017/12/30
大阪富田林の美容室「アートオブスペース」
美容師&小顔矯正師の眞鍋です。
今年最後のブログ。
内容は昨日の続き・・・みたいな感じです。
実は今、「時間」に関する本を読んでいます。
筆者は会社を経営されているのですが、以前はサラリーマン。
毎日残業して仕事ばかりの日々だったそうです。
帰宅するのも遅くなり、自分の時間も家族と過ごす時間も全くなく、当然ストレスで体調不良。
ところが、現在はサラリーマン時代の10倍の仕事をこなし、早い時間に帰宅して家族の時間も取れるそうです。
この本では、なぜこのように時間を取れるようになったかが書かれています。
まだ読み始めたところで前半なんですが、「確かに!」と納得する部分が多くあり、来年はこの時間管理をしていこうと思いました。
特にびっくりしたのは、人は年間100時間ほどは探し物をしているそうです。
何をどこに置いたかを忘れていたり、思いこんだりしているということです。
私もしょっちゅう探しています。
そうならないためにはもちろん整理整頓!
これもキチンと時短(無駄な時間を取られない)できるようにしないといけないみたいです。
卓上カレンダー、ノートなどは持たない方がよいなどいろいろ書かれていますが、まだまだ読み始め。
また今夜も少し読み進めます。
これで来年の課題がひとつ決まりました。
お正月は休みですが少しずつやってみようと思います。
それでは、今年も当店をご利用いただきました皆さま、ありがとうございました。
来年も皆さまと善き関係を築いてゆけますよう研鑚して参ります。
何卒、末永いお付き合いよろしくお願い致します。
それでは、良いお年を!
寒い日が続きますので、暖かくしてお過ごしくださいませ。