アートオブスペース(夢空間)|富田林の美容室|小顔になれる美容院

お待たせしない美容院。
近鉄長野線・富田林駅から徒歩5分/P有

パスワード

2017/11/3

大阪富田林の美容室「アートオブスペース」

美容師&小顔矯正師の眞鍋です。

 

中学1年の息子が2週間前に自分の携帯のパスワードを勝手に変更しました。

 

パスワードを変更することを禁じていたのですが、おそらく中を見られたくなかったのでしょう。

 

ところが、いざログインしようとしたら「パスワードが違います」との文字が・・。

 

何度も入力するのですがダメです。

 

たぶん設定時にしっかり確認せず入力したため違う文字になってた可能性があります。

 

ショップに連絡したりネットで調べたりしましたが、結局思い当たるパスワードを入れていくか初期化しかありません。

 

息子はしばらくいろいろ入力してみると言ってやっていましたが結局夕べ「初期化して」と断念しました。

 

そして初期化・・・起動・・・。

 

こんどはgoogleのメルアドとパスワードを求めてきました。

 

これは私のアカウントだったかなと思い入れてみると・・・違う・・・。

 

すると妻の携帯にスクリーンショットでgoogleのアカウント設定の画面が保存されていたので、新たに作っていたことが発覚。

 

メルアドいれてパスワード・・・。

 

・・・「パスワードが違います」

 

・・・・。

 

当然スクリーンショットにはパスワードは●●●●●●・・と表示です。

 

11桁だなということはわかりますが、パスワードまではわかりません。

 

妻は思い当たるパスワードをいろいろ入れますが全部ダメ。

 

親子揃って何をやっているのやら。

 

もしこれらが分からなければ修理となり費用もかかります。

 

結局・・・

 

私がいろいろパスワードいれてやっと夜中にログイン・・・。

 

私自身はいろんなサイトやらのパスワードは専用のノートを用意して、設定も慎重にし書き込んでいます。

 

パソコンや携帯って何かトラブルがあると恐ろしく時間と手間がかかります。

 

この日も結局やりたかったことがすべてパー。

 

みなさんもパスワード設定は慎重に!